講座・イベント開催の様子


10月の講座・イベント開催の様子



  • ≪前年
  • <前月
  • 今月
  • 次月>
  • 次年≫
 

ベジフル薬膳料理

更新日時:2012-10-31
美肌薬膳と免疫力アップ薬膳
イメージ1
イメージ2

①10月31日(水)美肌薬膳の料理教室が終了いたしました。
秋の薬膳は保湿です。美容に大敵の乾燥を防ぐ方法などを薬膳の考え方から学びました。
季節や体質に合わせて旬の食材や調理法を選んで美肌への近道を教えていただきました。
併せて、肌からわかる、体質・処方も教えていただき大変参考になったようです。
        ~・~本日のレシピ~・~
* カボチャと山芋のポタージュ   
* 季節の果物のヨーグルト和え
* 薬膳風ご飯           * いきなり大学芋?
* キュウリと白きくらげの和え物  * 本日の飲み物
        ~・~講師:長谷川 さとみ~・~










ベビーリトミック&ベビーマッサージ(全6回)

更新日時:2012-10-30
ベビーリトミック&ベビーマッサージ(全6回)
イメージ1
イメージ2

育児指導の大ベテランの山田先生に
リトミックを通してベビーとママと一緒に楽しむ方法を教えてもらう講座です。
ちょっぴりだけマッサージもまじえたスキンシップもします。

赤ちゃんをかかえてスイングしたりアップダウンしたりと初めての動きを教えていただきました。
たくさんのお友達と一緒に何かをすることは、今回が初めてというママとベビーがほとんどです。
山田先生の指導で、少しずつ不安感を取り除き、音楽に合せて楽しくからだを動かしたり、ママとベビーが一緒に遊べる工作をしたりと積極的に楽しんでいます。

先生のお話も毎回とても楽しみの一つとなっているようです。


磨けば光るわたし

更新日時:2012-10-29
運気を味方に付ける!カラータイムマネージメント!
イメージ1

1日、1ケ月、1年という時間のサイクルの中で、日々夢や目標を達成しようとがんばっている自分がいます。でも、なぜかうまく行くときと、行かないことがあります。この目に見えない時のリズムを知ることによって、心や行動をより良い方向へ導くことができるそうです。今年のラッキーカラーカードを講師に作成してもらい、良い方向へ導けるよう生活の中に取り入れるヒントを教えてもらいました。

来年に向けて人生を彩るわたしのストーリーが描けたようです。

「講座は難しいけれども、とても楽しくおもしろい!」と受講生が話してくれました。
みなさんのお顔は、光り輝いていました・・・・・・


さよなら屋上ガーデンミニコンサートとランチ

更新日時:2012-10-28
二胡演奏とランチ
イメージ1
イメージ2
イメージ3

横浜市の地区センターでは珍しい屋上庭園でガーデンパーティーを、との計画でしたが、
あいにくの雨となり、屋内から庭園等を眺めながらミニコンサートとランチを楽しんでいただきました。

予定を遥かに超える方の申込がありました為、お断りをしてしまった方々には、大変申し訳ございませんでした。
この珍しい庭園も防水工事の為撤去となり復元されません、そこで、庭園さよならパーティーです。

二胡奏者のシェンリンさんが趣旨に賛同くださり、演奏を引き受けてくださいました。
アンコールまで演奏していただき、繊細な中にも力強い演奏は雨とも一体となり観客全員を魅了いたしました。
今日の日は、きっと忘れられない1日になったのではと思います。
シェンリンさんに感謝・・・・

ランチもまた、美味で皆様大満足のご様子でした。

雨の中お庭を歩いたり和室から眺めながらお食事をされたりと自由に秋のひと時を楽しみました。
長津田地区センターが皆様のオアシスであり続けますように!
ご来場の皆様に感謝・・・・・
シェフに感謝です・・・・・


おはなしサンタプチ のおはなし会

更新日時:2012-10-26
プチおはなし会  秋
イメージ1
イメージ2

小さなお子さまとお母様のために、
プチおはなし会〝秋〟が行われました。

プレイルームいっぱいに小さな子どもの親子さんが集まりました。
お子さんをおひざに乗せて体を動かしたり歌ったり
ママも楽しそうです。

パネルシアターでは、
興味があるのかハイハイをして近づく赤ちゃんもいます。

アッという間にプチおはなし会は終わりました。

また、次回・・・・・・・・・・・・・・!!


保育あり~革組アクセサリー作り講座

更新日時:2012-10-24
保育ありでオリジナルアクセサリーを作ろう!!
イメージ1
イメージ2
イメージ3

日頃子育てで忙しいママも参加できるように、保育ありアクセサリー作りの講座を行いました。
ショップで購入するのではなく、オリジナルアクセサリーを作ってみたいという若いママたちの要望に応えたいと講師が今、旬のアクセサリーを考案してくれました。

保育なしの先輩ママに保育ありのママたちが子育てについてのアドバイスをしてもらったりと交流をしながら楽しそうに世界にただ一つのステキナ革組アクセサリーを作り上げていきました。

本日は5人のお子様をベテラン保育士がお預かりいたしました。
ビックリしたのは、
いつもはトイレを教えてくれないのに保育士の先生にちゃんと「トイレサイン」を出したお子さまが2人もいたとのことで、ママもビックリ保育士の先生に脱帽です。
もっとビックリしたのは
ママのお迎えにもかかわらず「もっと遊びたい!」とおねだりしていたことです。

ママもとても楽しいひと時だったようですが、
お子様も全員楽しい楽しい時間を過ごしたようです。

保育の先生ありがとうございました!


親子リトミック体験(全2回 クラス別)

更新日時:2012-10-22
親子リトミック体験(全2回 クラス別)
イメージ1
イメージ2

すこし大きめのお子様とママのリトミック体験講座です。

古池 由紀子先生と江藤 芳枝先生
お二人の“ふわぁっ!”としたやさしい雰囲気が人気です。

音楽を聴きながら体を動かしていき
親子でリラックスした楽しい時間を過ごしてもらっています。

耳・目・手・足・体全体を使って何かを感じ取っているようです。

明日の成長が楽しみな講座です。


パソコンで写真を綺麗に仕上げましょう(全2回)

更新日時:2012-10-16
パソコンで写真を綺麗に仕上げましょう(全2回)
イメージ1
イメージ2

デジカメで撮った写真をパソコンで簡単に修正し綺麗な写真に仕上げる方法を体験しました。

たくさんの写真がすばやく整理ができ、
複数の写真の合成や写真の修整などを、
丁寧に教えていただきました。
アシスタントがたくさんいましたので困っている人の対応も素早く行われ、スムーズに講座は終了できました。

スライドショー作りも挑戦いたしました。
簡単なストーリーを考え写真を剪定し音楽もつける作業はとても楽しかったようです。

自分が撮った写真を綺麗な写真に仕上げることができ、
写真をさらに活用できる体験は、
とても有意義だったとのことでした。


「鉄道をしろう」 地区センター30周年・鉄道140周年記念

更新日時:2012-10-14
「鉄道をしろう」 地区センター30周年・鉄道140周年記念
イメージ1
イメージ2
イメージ3

長津田地区センター30周年と鉄道140周年を記念して、
10月14日の鉄道の日に長津田地区センターの会場をいっぱいに使って「鉄道を知ろう」のイベントを行いました。

事前に横浜線の運転手さんに聞きたいことを、子どもたちにアンケートをとる方法で聞いてみました。たくさんの質問がありました。その質問に現役の運転手さんが答えてくれる時間が設定せれていて、自分の質問が出てくると目を輝かせてどんな答えが返ってくるのかと一層顔を輝かせて聞き入っていました。
仕事体験、ぬり絵、記念撮影、いろいろな展示、記念切符展示、スライドでの鉄道歴史、クイズ、非常ベル体験、Nゲージ運転など半日では、足りないほど盛りだくさんのメニューでした。

なかでも一番人気は、Nゲージ運転のようでした。実際に自分で、鉄道模型を5周走らせてもらいました。
興奮は最高潮のようです。
大人も子どもも大いに楽しんでいる様子です。
大事なお兄さんのNゲージ大切に扱ってネ!!

鉄道好きもそうではない子もみんなが、楽しく五感を使って社会見学ができました。

この日行ったぬり絵は、JR長津田駅南口コンコースに掲出されています。


 

洗足学園音楽大学Me`s(リコーダークインテット)~ロビーコンサート

更新日時:2012-10-13
洗足学園音楽大学Me`s(リコーダークインテット)~ロビーコンサート
イメージ1

洗足学園音楽大学音楽教育(Me`s)の学生による
ロビーコンサートです。

学生たちを応援しようと
音楽が好きな方たちが集まってくださいました。
センター来館の皆様も素敵な音色に足を止めてくださり、
だんだんと輪が大きくなっていきました。

爽やかな風のような音色に
しばしゆったりとした時間が持てたようです。
彼女たちの雰囲気と長津田地区センターの雰囲気がピッタリとマッチしてほのぼのとしたコンサートを終了いたしました。