▼ ▲
食べておいしい作って楽しい燻製(全2回)
食べておいしい作って楽しい燻製(全2回)
キャンセル待ちの申込が開講前日まであった程の大人気となりました。
初日である本日は、燻製について机上での講義を40分程行い、
塩づけようのピックル液を作って食材を調理した後、ピックル液に漬け込むところまで行いました。
続きは、9日に行います。
◆◇◆こだわりの食材について特記しておきます。◆◇◆
◆◆ニジマスは、天然のニジマスです。
凍りついた山道を四輪駆動車で、本日の為に渓流釣りに行って
いただいた 大変新鮮なニジマスです。
◆◆無農薬のローズマリー
二日目(9日)
食材の塩抜き ・風乾 ・燻し ・仕上風乾 の手順で仕上げていきました。
熱燻法と、温燻法と、2種類の燻製を楽しみ、その間におやつも作り、
おやつを食べながら温度管理をするという盛りだくさんのメニューでした。
参加された皆様は、アウトドアに興味のある方が多く、燻製作りを非常に楽しんでおられました。
それぞれの趣味についての情報交換も燻している間に十分できたようです。
出来上がった燻製は、とても良い色に仕上がりました。
良いお土産が出来たと皆さん大喜びです。
きっとお味もご家族に喜ばれていることと思います。
☆食材の風味と旨味をグレードアップする燻製作りは、
益々人気が出そうです。