講座・イベント開催の様子


 

和紙のちぎり絵で作る干支の正月かざり

更新日時:2011-12-06
和紙のちぎり絵で作る干支の正月かざり
イメージ1

2時間程度で出来上がるかわいい干支の正月飾りを教えていただきました。
来年も良い年に!と、たくさんの申込をいただきました。
和紙は日本に古来からある紙で、とても温かみがあります。
その和紙を使っていると心の中まで温かくなるそうです。
今日の参加者全員ほっこりとした気持ちに
なられたのではないでしょうか?
指とハサミと竹ぐしを使って、細かい作業を集中しての作品作りです。
普段ハサミをあまり使用してないようで、使いこなすのが少し難しかったようですが、
脳の活性化にはもってこいです。
その影響でしょうか
完成した作品は、みんな華やかで明るく一人一人工夫があり、素敵でした。

       =来年も、良い年にいたしましょう=



前のページへ