▼ ▲
冬のわんぱくホリデー
和菓子にチャレンジ
和のお菓子も長津田っ子は、大好きなようで抽選になりました。
さつまいもを裏ごしして作るお菓子のつもりでしたが、裏ごしにとても時間がかかりそうなので、
「南天」というお正月にふさわしい和菓子を作ることになりました。
抹茶の緑がとても美しいお菓子です。
こどもたちは、以外と抹茶が大好きでした。
先生の説明を少しずつ聞きながら和菓子作りの工程を進めていきました。
みんな手際が良いのには、驚きました。
サツマイモを使って「鬼まんじゅう」も作りました。
包丁を使ってサツマイモの皮をむき、さいの目にきりました。
見てるこちらは、少しひやひやしましたが、
みんなじょうずに包丁が使えました。
上品なお味の「鬼まんじゅう」と「南天」の出来上がりです。